試験料(消費税込)
【筆記試験】 5,500円 (適用税率10%込)
【口述試験】 20,900円 (適用税率10%込)
※一般建築物石綿含有建材調査者コースの再試験をお申込みの方は【筆記試験】のみの受験になります。
筆記試験
再試験は、筆記試験および調査票試験をマークシート方式で受けていただきます。
再試験 大阪会場開催日程 ※先着順(定員に達した時点で受付終了) |
||
---|---|---|
9月 再試験 | 令和2年9月25日(金) 午後の部 | |
10月 再試験 | 令和2年10月9日(金) 午後の部 | |
11月 再試験 | 令和2年11月13日(金)午後の部 | |
12月 再試験 | 令和2年12月4日(金) 午後の部 | |
1月 再試験 | 令和3年1月22日(金) 午後の部 | |
2月 再試験 | 令和3年2月26日(金) 午後の部 | |
3月 再試験 | 令和3年3月31日(水) 午後の部 | |
4月 再試験 | 令和3年4月16日(金) 午後の部 | |
会場 | 日本水処理工業株式会社 セミナールーム 〒530-0046 大阪市北区菅原町10番23号 ジーニス大阪ウエスト棟1階102号 TEL 06-6363-6330 |
再試験 東京会場開催日程 ※先着順(定員に達した時点で受付終了) |
||
---|---|---|
12月 再試験 | 令和2年12月23日(水) 午後の部 満席となりました |
|
2月 再試験 | 令和3年2月24日(水)午前の部 延期となりました |
|
5月 再試験 | 令和3年5月7日(金)午前の部 現在受付中 |
|
会場 | 公益財団法人 仏教伝道協会 8階 和 〒 108-0014 東京都港区芝4丁目3-14 TEL 03-3455-5851 |
再試験 福岡会場開催日程 ※先着順(定員に達した時点で受付終了) |
||
---|---|---|
1月 再試験 | 令和3年1月15日(金)午前の部 | |
令和3年1月15日(金)午後の部 | ||
4月 再試験 | 令和3年4月27日(火)午前の部 | |
令和3年4月27日(火)午後の部 | ||
会場 | リファレンス駅東ビル貸会議室 2F T会議室 〒 812-0013 福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 TEL 0120-46-0058 |
再試験 北海道会場開催日程 ※先着順(定員に達した時点で受付終了) |
||
---|---|---|
3月 再試験 | 令和3年3月27日(土) 午後の部 満席となりました |
|
令和3年3月27日(土) 午前の部 | ||
会場 | 北海道建設会館 大ホール 〒 060-0004 札幌市中央区北4条西3丁目1番地 TEL 011-261-6188 |
口述試験
口述試験再試験は、実地研修を再度受講いただき、新たに現地調査票を作成する必要があります。
※口述試験は定員に限りがありますので、あらかじめ空き状況をお問合わせください。
現在調整中です。日程決まり次第こちらで発表致します。